紀中障害者就業・生活支援センター わーくねっと |
紀中障害者就業・生活支援センター わーくねっとは、障害者の職業的自立を実現するためには、就業面の支援と生活面の支援を一体的に行うことが効果的であるため、関係機関(公共職業安定所、地域障害者職業センター、障害者雇用支援センター、社会福祉施設、医療施設、特別支援学校等)と連携しながら、障害者の就業及びそれに伴う生活に関する指導・助言、職業準備訓練のあっせんなど、障害者の職業生活における自立を図るために必要な支援を実施しています。 |
対象障害保健福祉圏域 |
有田圏域(有田市、湯浅町、広川町、有田川町)
日高圏域(御坊市、由良町、美浜町、日高町、日高川町、印南町)
対象者 |
支援対象障害者は、職業生活における自立を図るために就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活上の支援を必要とする障害者で、以下に該当する者。
- 就職するため、又、継続的に雇用されるため、就業に係る支援と同時に日常生活において相当程度の支援が必要な者。
- 一旦就職したものの、職場不適応を起こし離職、若しくは休職するおそれがある者、又は、職場不適応により離職した、若しくは休職している者など、職場定着のために継 続的な支援が必要な者。
職員の配置 |
就業支援ワーカー 2名(うち1名はセンター長兼務)
生活支援ワーカー 1名
主な業務内容 |
- 障害者からの相談に応じ、その就業及びこれに伴う日常生活上の問題について、必要な指導及び助言その他の援助を行う。
- 事業主に対して、障害者の就職後の雇用管理に係る助言等を行う。
- 障害者に対して、地域障害者職業センター又は事業主により行われる職業準備訓練を受けること及び職場実習を行うことについてあっせんする。
- 障害者雇用支援者に関する情報の収集及び提供、障害者雇用支援者に対する研修を行う。
- 生活支援を専門に担当する職員を配置し、支援対象障害者の家庭等を訪問すること等により、支援対象障害者の生活上の相談等に応ずるなど就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活に必要な支援を行う。
- 公共職業安定所、地域障害者職業センター、社会福祉施設、医療施設、盲学校、聾学校、特別支援学校、当事者団体等の関係機関との連携を図り、情報交換を行う。